メディカル整体院 自律神経、不妊専門 の日記
-
下あご
2012.09.10
-
更に『下アゴのズレ』が原因で起こる病気は、坐骨神経痛だけではありません。 腰痛・頭痛・肩こり・アレルギーなど、多くの方が抱えている慢性疾患を引き起こす等の危険性があります。このことは、大学の医学部や歯学…
-
あきらめないで 坐骨神経痛
2012.09.10
-
腰・お尻・もも・足先の方までしびれて常にこっていてダルイ…。
足を動かしただけで、電流の様な激痛が足先まで走り、辛い。
いつ、痛みが襲ってくるか分からないので、憂鬱。
激しい痛みの為に、なんとなく外出がおっ…
-
頭痛専門
2012.07.05
-
この時期頭痛は、多くのクライアントさんが悩んでいます。
頚椎のずれからくる頭痛、この時期特有の、脳圧からの頭痛、筋肉の、放散痛から来る頭痛、
側頭骨の回旋の時の、ささくれからくる頭痛、いろいろありますね。
…
-
めまいと頭痛
2012.07.02
-
3人に1人は、めまいと頭痛を訴えてきます。
これは、側頭骨の回旋で、三半規管が狂っています。
一人でも多くの施術家が、側頭骨の回旋の事に注目すれば、
もっと多くのクライアントさんを、救えるのに。
頭蓋骨矯正な…
-
アゴの矯正 あごずれ あごズレ 顎関節症 あごの歪み
2012.06.30
-
したあごの歪みこそ、不調の原因。
あごの歪みは、脳の歪みです。
しかし、あごを矯正しても、すぐ戻ってしまいます。
当院は、整体師と歯科のコラボレーションで、治療していきます。
この先、あごの歪みを調整できなけ…
-
動けない腰痛
2012.06.30
-
今日も動けない腰痛の方が、来院しました。
腰痛を甘く見て、治療もせずに放置した結果、靭帯まで固まっていました。
もちろん、1回で、歩けるようになったし、痛みも取れて帰りました。
よかつた。よかった。
しかし、…
-
内臓機能低下での腰痛
2012.06.28
-
梅雨の時期多いのは、内臓機能の低下からくる腰痛。
これは、内臓をみれる先生ではないと、とりきれないでしょう。
私は、とれない腰痛は腹部にあると、考えています。
-
アゴずれ
2012.06.27
-
アゴずれで悩まれてる方、最近多いです。みなさん、かなり首に違和感を感じています。
歯科で、削れば削るほど、噛み合わせを悪くしているなんて、みなさん思ってもいませんね。
アゴずれには、頭蓋骨矯正と、歯科医の…
